-風と雨と自由-

40過ぎてバイクに乗り始めたオヤジの独り言です。w

2/23 ブレーキオーバーホール

私のGSX-Rも購入してから約1年半。

3万キロほど走りましたが、オイル交換とチェーン清掃以外にメンテというメンテをしてません。(^^;

 

前回タイヤ交換をしたときに、ブレーキ引きずり起こしてますね~と言われましたが、とりあえず直ったと言われたので放置。

ところが、先日のツーリングから帰ってバイクをしまおうとしたらフロントからシャーという音がします。

2回目という事で、キャリパーのメンテをすることにしました。

ピストンのシール類は前回引きずりを起こしたときに念のため買ってあります。

 

f:id:waterlily03:20180222103017j:plain

さて外すべ。

 

f:id:waterlily03:20180222114756j:plain

トルクスかよ・・・orz

急遽トルクスの駒買ってきました。

キャリパー持って行って現物合わせ。w

 

f:id:waterlily03:20180222121320j:plain

頑張って分解。

 

f:id:waterlily03:20180222133539j:plain

ピストン出しておくのを忘れたので、ピストンツールで引っ張り出すのに苦労しました。

思いのほか固いし・・・

段取りって大事です・・・(イツモノコトダケドネ

 

f:id:waterlily03:20180222132953j:plain

ピストンもシリンダーも比較的奇麗で、拭くだけで汚れもほぼ落ちました。

 

f:id:waterlily03:20180223102506j:plain

キャリパー本体はさすがに汚れているので、中性洗剤でゴシゴシして水で落としてエアで吹いて水けを切って・・・

あとは組み付けるだけです

 

ただ・・・あまりの寒さの中頑張ってやってたら、この先の写真は撮り忘れました。(ヤッチマッタヨ・・・

 

新しいシール入れて、ピストン入れて。

揉みだしも完了。

f:id:waterlily03:20180225234745j:plain

金具の向きも大丈夫・・・だと思う。w

 

最後にエア抜きです。

フルードがほとんど抜けてからのエア抜きって大変なんですね。w

頑張りました。

とりあえず完了しました。

押し引き時のブレーキは効くし、引きずりも無し。

 

心配なので、次回の休みにもう一度エア抜き作業をしてから試走させる予定。

慣れないのと寒いので結構時間かかりました。

22日に分解清掃。

23日に組み付けしました。

 

ついでにプラグ交換とエアフィルター交換も近々やろうと思います。

 

f:id:waterlily03:20180222093543j:plain

 

オヤスミナサイ。ノシ