-風と雨と自由-

40過ぎてバイクに乗り始めたオヤジの独り言です。w

4/6 【ソロ】秩父へ下見ツーリング

今月のR-ism定例ツーリングで秩父方面に行くので、予定のルートを下見してきました。

天気予報では夕方から雨ですが、それまでにはなんとかなるでしょ。

 

f:id:waterlily03:20180406083704j:plain

雲しかない曇り空。

8時30分過ぎくらいに出発です。

普通に秩父に行くのであれば下道でR125~R140のルートで長瀞を抜けて行くんですが、今回はR299で行くので日高狭山まで高速を使います。

 

f:id:waterlily03:20180406093925j:plain

例によって菖蒲SAで休憩です。

 

f:id:waterlily03:20180406094204j:plain

菖蒲SAでお会いしたR800GSパリダカール。(カナ?)

浜松ナンバーですが、つくばに住んでらっしゃるとか。

オイル漏れでリアタイヤの右側がオイルでべったり。

失意の帰還と相成りました・・・

SAを出て行くときも白煙が少し出ていましたが、無事に帰れたんでしょうか?

途中で転倒とかしていないといいんですが・・・。

 

f:id:waterlily03:20180406111158j:plain

日高狭山ICを降りてR299を走って、「道の駅あしがくぼ」まで来ました。

走ってみて思い出したけど、以前一度走ってます。w

車が少なければくねっていて楽しい道ですが、いかんせん車が多くペースはのんびりでした。

すり抜けも無し。

交通安全運動週間も始まりましたしねぇ。

まだ桜も少し残ってました。

 

f:id:waterlily03:20180406120142j:plain

さらにしばらく走って安田屋本店に到着。

ここって店内の席にある程度空きが出るまで、外で待ってるお客さんを店内に案内しないんですね。

総入れ替え制ってほどでもないけど、それに近い感じ。

私の前に待っている人が居なかったけど、店内に案内されるのに結構外で待ちました。

空も晴れてきて日差しも出てたので暑かったですね~。

 

f:id:waterlily03:20180406122842j:plain

3枚は無理なので普通の2枚で注文。

久しぶりに食べたけど美味しいです。

3枚食べたら飽きちゃうかな?

 

日野田店っていうのもあるみたいだけど、味は同じかなぁ?

 

 

f:id:waterlily03:20180406132159j:plain

県道37号線を走ってR299を抜けます。

途中細い処はあるけど、くねってていい感じです。

R299をクネクネして、バイク弁当の大滝食堂をスルーして滝沢ダムへ到着。

大滝食堂は「ばくおんコラボ」をやってるみたいです。

最初から分かってればこっちでも良かったかな~。

 

f:id:waterlily03:20180406134740j:plain

雁坂トンネル抜けて・・・

 

f:id:waterlily03:20180406140930j:plain

道の駅みとみに到着。

トイレと水分補給でしばし休憩。

バイクは何台か通ったけど、すべてスルーして通り抜けて行きました。(^^;

 

雁坂道を抜けて富士五湖の河口湖付近に差し掛かったんですが・・・

 

f:id:waterlily03:20180406151923j:plain

うげっ・・・

3時半ごろでしたが、降り始め早くね?orz

気のせいと自分に言い聞かせ、少し走りましたが強くなってきたので諦めてカッパ着ました。

 

f:id:waterlily03:20180406155331j:plain

当然富士山なんか見えるはずもなく。

結構雨足も強くなってきて、写真なんて撮ってる場合じゃありません。

 

f:id:waterlily03:20180406161603j:plain

道の駅どうし。

こんな時でもバイクは走ります。

オレンジのGBは金髪の外人さんできれいなおねーさんでした。

 

相模湖まで前にトラックが居てスローペース。

疲れます。

でかいトラックで抜くに抜けないし。

相模湖まで来たら雨は止んでましたが、この後降る可能性もなるのでカッパは着たままで帰宅。

圏央道は風が強くて、カッパがバタついてなんだか疲れました。

 

f:id:waterlily03:20180406195837j:plain

結局帰宅まで雨は降らず。

 

f:id:waterlily03:20180406195846j:plain

もうすぐ6万キロです。

 

f:id:waterlily03:20180405080458j:plain

オヤスミナサイ。ノシ

 



 

4/3 花見行ってきました。

思いのほか桜が早く咲いちゃって、もう散り始めてますね。

宇都宮とか今週末に桜まつりらしいですが、残ってるんでしょうか?(^^;

 

今日の休みが最後のチャンスかな~?ってことでお花見に行ってきました。

行ったのはココです。

常陸 風土記の丘

 

f:id:waterlily03:20180403125307j:plain

ソメイヨシノはかなり散っちゃってましたが、しだれ桜が満開になってました。

 

f:id:waterlily03:20180403125424j:plain

写真が下手で色合いがイマイチ。

 

f:id:waterlily03:20180403132954j:plain

遺跡の資料館もあります。

200円也。

電話ボックスの屋根も藁葺でした。

 

f:id:waterlily03:20180403133253j:plain

 

f:id:waterlily03:20180403134408j:plain

けっこう広い公園になってるんですね。

いいところだと思います。

 

f:id:waterlily03:20180403142307j:plain

久しぶりに来ました。

ラストオーダーぎりぎりだったので、ポークステーキは注文できませんでした。

ちなみに最終的なラストオーダーは14:30ですが、ポークステーキは14:00でおしまいです。

 

f:id:waterlily03:20180403144429j:plain

f:id:waterlily03:20180403144435j:plain

ポークステーキ以外を食べたのは初めてでしたが、どちらも美味しかったです。

花見の時に団子とか食べてたので、お腹いっぱいになりました。w

 

しだれ桜も色合いが鮮やかできれいでした。

こっちの方が個人的には好きですね~。

 

オヤスミナサイ。ノシ

 

3/26 【ソロ】思い付きで伊豆行ってきました。

元々の予定は27日、28日と連休だったんですが、28日に仕事が入り前倒しで26日に休むことにしました。

26日の夜に東京の西大井にあるバイクカフェに集まる話があったので、昼間はそっち方面にでも走りに行こうかと思いついたついでに伊豆まで行ってきました。

天気もいいしこんなに暖かいのに走らないなんて罰が当たります。

 

f:id:waterlily03:20180326075011j:plain

朝8時頃、遅めに出発です。

寒いわけではないんですが、走り出したら寒いかなって気温だったのでインナー付のジャケットにしました。

 

f:id:waterlily03:20180326091904j:plain

いつもの菖蒲サービスエリアでトイレ休憩。
珍しくバイク多めです。

トイレと水分補給だけして出発。

途中で覆面発見しました。

怪しげなクラウンで地元ナンバーだったので、横について車内を見ると青い姿のお二人さん。

ビンゴでした。w

向こうもこっちを見たので、目が合って苦笑い。

当然その後はのんびり走ってました。

 

圏央道から中央道に入り、相模湖東で降りて道志道に入ります。

車も多かったのでのんびり走っていると、後ろから2人組のバイクが迫って来たので先に行かせます。

すると車の列をガンガン抜き始めました。

抜かれたところが直線だったので、私もついでに抜きつつ付いて行ったんですが見通しの悪いカーブの手前でもガンガン行きます。

さすがに危ないので、そのあとは素直に車のペースで走ってました。

抜かれた車の人が眉をしかめるのが目に見えるような運転でした。

バイク乗りのイメージが悪くなりますねぇ。ヽ(`Д´)ノプンプン

もしかしたらう〇こが漏れそうで必死だったのかもしれませんが・・・

 

f:id:waterlily03:20180326111342j:plain

道の駅どうしに到着。

例の2台もいました。

ドゥカティともう一台は何だっけ・・忘れました。

若い人では無かったですね。

 

ここもかなりのライダーが居ました。

平日でこれだけいるのに出くわすのは初めてかも。

やはり暖かくなったんでモソモソと出てくるんでしょうかねぇ。w

 

道路の方は先日の雪が路肩にだいぶ残っていて、雪解け水が道路を横断しているところがチラホラ。

 

特に山伏峠付近はほとんどのコーナーがウェットでした。

山中湖からは富士山が奇麗に見えていましたが、時間が無いので写真はパス。

そのまま籠坂峠を抜けて御殿場からR246で沼津方面に進み、伊豆縦貫道路に入ります。

有料の中央道の手前で降りて、西伊豆スカイラインを目指しますが、いきなり迷子になりました。orz

 

f:id:waterlily03:20180326132555j:plain

でも途中の用水路沿いを桜が奇麗に咲いてるところを見つけたので結果オーライです。( ´∀`)bグッ!

 

f:id:waterlily03:20180326140511j:plain

なんとかだるま山高原レストハウスに到着。

 

f:id:waterlily03:20180326134231j:plain

富士山の山頂部分が空中に浮かんでるかのような景色でした。

 

f:id:waterlily03:20180326135309j:plain

ここで昼食。

焼きカレー 800円でした。

タバスコが付いてきたんだけど、そんなのかけるの?

粉チーズはかけました。

フツーに美味かったです。

 

f:id:waterlily03:20180326143031j:plain

西伊豆スカイライン

伊豆スカよりもコーナーきつくて、一人で走ってるとペースがつかめないです。

のんびり走りました。(いつもですけど・・・w

 

風早峠(写真のとこね)のT字路を左に折れて県道59号線に入ります。

西伊豆スカイラインに来るとこの道を走ることになるんですが、この道大嫌いです。

車がすれ違えないくらい道幅狭い所が多いし、ブラインドも多いし・・・

いつもビビりながら走ります。

ようやくR414に抜けて、そこからまた県道59号線に入って伊豆スカの冷川ICを目指すんですが・・・

途中の分岐を間違えて、どんどん上に登って行って道は悪くなるし傾斜もきつくなるし完全に伐採した材木の搬出の為の道みたいです。

最終的にゲートがあって、この先材木の伐採場ですみたいなことが書いてあるところに行きついて、流石にこの先はガチでヤバそうなので引き返しました。

今後は59号線を走らないルートを考えようと思います。( ;∀;)

 

f:id:waterlily03:20180326160735j:plain

なんとか冷川ICに辿り着き、伊豆スカイラインを走ってきました。

西伊豆に比べて、こっちの方が軽快に走れます。(^ω^)

 

ここから東京の西大井に向かうんですが、高速代がもったいないので下道で行くことにしたんですが、箱根新道でいきなりの渋滞。

ほとんど動きません。

仕方ないので左の路肩を抜けて行きます。

しばらく抜けていくとようやく渋滞の原因の場所までたどり着きました。

トレーラーが荷物を落として片車線塞いで相互通行になってました。

コンテナくらいの大きさがありましたが、コンテナでは無くてデカい荷物っぽかったんですが・・・なんですかね?あれ。

 

その後も渋滞に巻き込まれつつようやく到着。

triaction.blog54.fc2.comここです。

場所は凄い分かりにくくて、周りを2周くらいしてようやく発見しました。

隠れ家的なカフェですね。

 

f:id:waterlily03:20180326205356j:plain

店内はこんな感じ。

ガレージも兼ねてて、工具やらなんやら一通りそろってるようです。

 

f:id:waterlily03:20180326205405j:plain

お酒も飲めます。

お食事もあります。

焼きカレーもあったんですけど、お昼に食べたしな~。

バケットとアイスカフェオレにしました。

 

5人で集まって閉店までバイク談議を楽しんで帰宅。

2~3年するとグロム部隊が出来るかも。ww

ひと月に一度こういう集まりが出来たら楽しいですね~。

 

f:id:waterlily03:20180327010830j:plain

帰りはさすがに高速で帰宅。

途中分岐間違えてレインボーブリッジから湾岸経由で帰りました。

 

f:id:waterlily03:20180327111751j:plain

27日は洗車とチェーンのお掃除。

天気もいいしちょっと乗ってこようかな~と思っていたら、家内と娘が買い物に行く運転手として駆り出されました・・・( TДT)

 

f:id:waterlily03:20180320215543j:plain

オヤスミナサイ。ノシ

 





 

3/19 【R-ism】3月定例ツーリング 【北茨城】

少し暖かくはなってきているとは言え、群馬の山の方はまだ厳しそう・・・

という事で、今回は近場の走り慣れた道に行くことにしました。

 

そして当日。

午後からの降水確率は高いですが、3時くらいからの予想なので何とかなるでしょう。

 

f:id:waterlily03:20180319083509j:plain

ビーフライン入り口手前のローソンに集合しました。

 

が・・・CBR1100XXのターキーさんが家を出ようとしたらバイクのタイヤがぺちゃんこになってたらしく不参加に・・・(ガーン

 

ビーフラインを走って常陸太田方面に向かいます。

先導は私なので当然のんびりペースです。

 

f:id:waterlily03:20180319092633j:plain

ふるさとグリーンラインに入る手前のファミマでFZ6のみちみちさんと合流。

・・・と思ったらTDR125で来ました。w

2ストだから白煙吹くんだよなぁ・・・(コウガイシャ・・・

 

入れ替わりでZX14のたらこさん離脱です。

 

f:id:waterlily03:20180322000330j:plain

さて出発です。

たらこさんが撮影してくれました。

一番手前のGSXRが私です。

いっちょ前に、なんだかライダーっぽいじゃん。w

 

ここからはTDRのみちみちさんが白煙吹きながら先導です。

ふるさとグリーンラインからK33~K36~R349経由でR461に抜けると思いきや、K33の途中で折れてクネクネ走って再度ふるさとグリーンラインを走り、R461の花貫ダムでぷち休憩。

 

グリーンラインではフリー走行にしましたが、先行する3台が視界から消えてほどなく、心が折れてペースダウンしました。(コンジョウナシ

 

f:id:waterlily03:20180322002126j:plain

珍しく集合写真。

 

ここから常磐道沿いの道を経由して小山ダムに向かいました。

ようするに、あえて遠回りしてクネクネしたわけですね。

 

グリーンラインでは先行する3台が視界から消えてほどなく、心が折れてペースダウンしました。(コンジョウナシ

 

f:id:waterlily03:20180319110449j:plain

小山ダムに到着です。

天気はなんとかもってます。

写真好きの方に声かけられて、バイクの写真をポチポチ撮影して行かれました。

どこぞのサイトでアップされてるのかもしれません。

 

ふるさとグリーンラインの後半を走り、北茨城に入って昼食場所に向かいます。

ここは白煙男が先導。

 

食彩 太信さん

https://tabelog.com/ibaraki/A0805/A080501/8000700/

 

f:id:waterlily03:20180319130231j:plain

こんなとこ。

割烹なんだけど、ちょっとだけお高めの定食屋って感じかも。

 

写真はKTM1290の安全地帯さん。

あ・・ネジ落としましたよ~。(ネジヤマガナイ・・・

 

f:id:waterlily03:20180319124038j:plain

向こう側が天丼。

わたしは天ぷら定食。

あんこ~る丼ってのが名物(?)らしいです。

いわゆるB級グルメですかね。

料理は美味しかったです。

 

午後3時以降は一気に降水確率が上がるので、食事をしたら帰途につきます。

いつもなら急ぎの場合は高速でワープするんですが、今日は余裕があったのでR461~ビーフラインを抜けて笠間に戻って解散することにしました。

 

フリー走行にしたR461の下りではTDRに煽られたのは内緒です・・・

TDRのみちみちさんは折橋のファミマで離脱。

 

f:id:waterlily03:20180319161429j:plain

山桜で解散。

なんとか雨に降られずに終えることが出来ました。

 

f:id:waterlily03:20180319180616j:plain

距離は控えめでした。

 

 

f:id:waterlily03:20180322004846j:plain

KTM duke1290 安全地帯さん

 

f:id:waterlily03:20180322005107j:plain

ヤマハYZF-R1 ペプシさん

 

f:id:waterlily03:20180322004920j:plain

スズキGSX-1300Rハヤブサ ジンさん

 

f:id:waterlily03:20180322005219j:plain

カワサキZX-10 すーさん

 

f:id:waterlily03:20180322005308j:plain

スズキGSX-R1000 きゃぶ(アテクシ)

 

f:id:waterlily03:20180320215607j:plain

オヤスミナサイ。ノシ

 

 

 

 

 

 

 

 

3/18 バイクメンテ

一昨年の8月に購入してから、オイル交換とエレメント交換は定期的にやってきましたが、プラグとかエアフィルターは手つかずでしたので、バイクシーズンが始まる前に交換することにしました。

まぁ冬も乗ってはいますが、暖かくなれば距離も伸びますからね。

3万キロも放置していたので、そろそろやらないとね。w

 

 

昨日の17日はオイル交換してきました。

 

f:id:waterlily03:20180317103712j:plain

いつものシャムロックさん。

 

f:id:waterlily03:20180317103725j:plain

オイル交換中。

エレメントは前回交換しているので、今回はオイルのみです。

モチュールの5100。

7100とかも試してみたいけど、財布に力がないのよね。w

 

f:id:waterlily03:20180317104448j:plain

58,279kmです。

つか、メーター汚すぎ。wwww

 

そして18日。

昼間に楽天で頼んでおいたプラグとエアフィルターが届いていたので、明日のツーリングを前に交換しちゃいましょう。

 

f:id:waterlily03:20180318183848j:plain

ふつーのやつです。

イリジウム高いし、どうせ俺なんて違いなんか分かんないしね。

 

f:id:waterlily03:20180318184934j:plain

エアクリボックスの蓋を外して・・・

 

f:id:waterlily03:20180318190303j:plain

ホースとコネクタを数か所外して・・・

ほい、外れました。

元に戻せるかな・・・

一番左側のイグニッションコイルはすでに外してます。

 

f:id:waterlily03:20180318191225j:plain

新しいプラグと古いプラグ。

4本交換して、なんとか元に戻しました。

エアフィルターも新しいのに交換。

エンジンも掛かるし、大丈夫っしょ。(`・ω・´)b

 

f:id:waterlily03:20180318080155j:plain

花粉がすごいですね~。

 

オヤスミナサイ。ノシ

 

3/14 【WRC】3月定例ツーリング【食って疾走るぞ北関東】

昨日は「御老公の湯 境店」に泊まりまして、そのままツーリングです。

夜は周りがいびきの大合唱でほとんど寝れず・・・

結局2日間で5時間程度しか寝てません。

この歳でこの睡眠時間はやばい気がします。w

 

まずは東北道佐野SAに集合です。

高速には乗らず、外にある従業員用の駐車場を拝借して中に入ります。

 

f:id:waterlily03:20180314093456j:plain

朝食バイキング1,080円也。

朝からおなかいっぱいです。

オムレツは地元の有名な(?)卵屋さんの卵をその場で調理してくれます。

やっぱ美味しいですね。^^

 

泊りの3名に千葉や神奈川組の3名が集合して出発です。

 

f:id:waterlily03:20180314105202j:plain

小山市のいちごの里に到着。

最近頻度が高い気がします・・・

 

f:id:waterlily03:20180314111618j:plain

朝食バイキングでお腹いっぱいで、天使のパンケーキなんて無理!

ワッフルセットを注文。

いつ食べても美味しいけどカロリーが・・・ねぇ?

 

f:id:waterlily03:20180314121315j:plain

次が栃木市の新生姜ミュージアム

岩下の新生姜ですね。

結構有名だと思ってたけど、知らない人もいるんだね。w

 

f:id:waterlily03:20180314122251j:plain

色んな意味で怪しげなミュージアムではありますね。w

 

f:id:waterlily03:20180314122411j:plain

ギリギリな気がします。w

 

 

 

この後、道の駅もてぎに向かいます。

途中筑西あたりで富谷山ってところをクネクネしてきました。

駐車場で休憩してるときに、2~3台がクネクネ往復してました。

元気ですねぇ。w

写真撮り忘れたのが残念・・・

 

f:id:waterlily03:20180314145038j:plain

最後は道の駅もてぎで解散しました。

 

帰りはビーフラインを走ってフルーツライン経由で帰宅。

昼間はメッシュジャケットで丁度いいくらいの陽気でした。

 

f:id:waterlily03:20180314172146j:plain

距離もクネクネも少なめのツーリングでしたが、その割に楽しめたツーリングでした。

帰ってから速攻でお風呂入って9時前には熟睡してました。

そして次の日の7時半くらいまで一度も目覚めずに10時間以上寝てました。

やはり身体は正直ですねぇ。

 

どんどん暖かくなって、ぼちぼち遠出したくなる季節ですね。^^

 

f:id:waterlily03:20180314172129j:plain

そろそろオイル交換です。

 

オヤスミナサイ。ノシ

 

 

 

 

 

3/13 ワカサギ釣りin檜原湖

何度かお誘いを頂いていたワカサギ釣りにようやく行くことが出来ました。

ここのところ気温も上がって暖かい日も多くなってきて、そろそろワカサギもオフシーズンになるようで、ギリギリのタイミングでした。

 

早朝2時半に自宅を出発し、集合場所のベガさん宅に4時頃到着。

たらこさんも若干遅れて到着して、荷物を積みかえて出発です。

高速に乗って一路檜原湖へ向かいます。

 

ゴールドライン入り口は雪の壁が立ちはだかっていました。w

コンビニで食料とかを買い込んで、7時過ぎくらいに到着しました。

 

f:id:waterlily03:20180313133608j:plain

雲一つない青空で、日中は気温も上がりそうです。

寒いほうが釣れるみたいで、大丈夫かなぁ?とベガさんは心配顔でした。

 

f:id:waterlily03:20180313133548j:plain

魚探で魚の群れを探って場所を決め、釣る為の穴をあけ、テントの設営も終わって8時頃に釣り始めました。

 

が・・・餌を付けるにも針は小さいし、糸も細すぎて老眼が始まっている私には厳しい作業です。

2人は老眼のくせにホイホイつけて行きます。

流石に慣れてますねぇ。

 

f:id:waterlily03:20180315223222j:plain

なんとか餌を付け終わって釣り始めます。

2人はボチボチ釣れ始めますが、私はさっぱり。

たまに引きはあるんですが、中々釣れません。

 

が・・・釣り始めて2時間。

ようやくその時がやってまいりました。

 

f:id:waterlily03:20180315224355j:plain

初ワカサギ。w

 

その後は少しづつ慣れてきて、あたりの合わせなんかもなんとなく判ってきて、なんとか釣れてきました。

 

お昼はお湯を沸かしてカップラーメン食べたり、コーヒー飲んだり。

楽しい時間でしたが、2時くらいに撤収作業を始めます。

 

釣果は・・・

ベガさん 53匹

たらこさん 40匹

わたし 10匹

でした。

お二人は釣りを趣味にしているへんt・・人なので流石です。

当然ワカサギ釣りもベテランです。

私は初めてにしては上出来かな?w

 

f:id:waterlily03:20180315225920j:plain

荷物をそりに乗せて車に向かいます。

車道に出るのに、45度くらいの斜面を引きずって登ります。

つーか、私には無理。w

平地を引くだけでも息が上がります。

 

そりをトナカイに引かせるサンタクロースはなんてブラックな方なんでしょう。

少しは自分で引いてみて、苦労してみるべきではないでしょうか?

サンタ苦労する・・・なんちって。(ア・・ナグラナイデ・・・

 

さて、釣りを始めるときに体を温めるとか言って焼酎のワンカップ(25度)を一気飲みしたベガさんに運転させるわけにはいきません。

そういえばたらこさんもチューハイなんぞ飲んでました。w

ハイ、帰りは私の運転です。w

 

5時半頃に集合場所に到着。

そのまま解散になりました。

 

今シーズンはもう行ける機会が無さそうなので、次回は来シーズンになりそうです。

少しは道具揃えちゃおうかと思ってます。

 

f:id:waterlily03:20180313193323j:plain

持ち帰ったワカサギを天ぷらにしてもらいました。

塩だけでめちゃくちゃうまいです。

ベガさんから頂いた50匹と私の釣った10匹の計60匹ですが、息子が一気に20個食べまして、私も10個ほどあっという間に。w

 

その後、明日のツーリングに先駆けて「御老公の湯 境店」に泊まりに行きました。

ということで、明日はツーリングの記事になります。

 

f:id:waterlily03:20180315233353j:plain

たらこさん、edさん、写真拝借しました。m(__)m

 

オヤスミナサイ。